この記事で分かること
ここ数年で、英語と日本の状況は変わってきています。
特に2番!
出典:https://www.tourism.jp/tourism-database/stats/inbound/
これは1964年以降に日本を訪れた外国人の数を表したグラフなのですが、2014年以降から一気にぐーーーんと伸びています。
今年は東京オリンピックが行われるので、訪日外国人の数はこれからもどんどん増えていくことでしょう。
少しでも英語が話せるようにはなりたいけど、ちょっと敷居が高いなぁ…
そんな人のために、今回は大人の英語初心者におすすめの英会話スクールをご紹介します!
著者プロフィール
このページの目次
最近はインターネット翻訳の性能もよくなっているのに…今さら英語を学ぶ必要なんてある?
確かにこれからもっとAIが発展していくため、今よりもっと性能いい翻訳機も出てくると思われます。
それでも英語を学ぶことを強くおすすめしたいです!
というのも英語を始めとした外国語を学ぶことにはいろんなメリットがあるからです。今から英語を学んだ方がいい理由を1つずつ見ていきましょう。
実は外国語を学ぶこと、そして外国語を話せるようになることは人間の脳にとてもよい影響を与えるんです!
たとえば英語を習得するとき、英単語やフレーズをたくさん覚える必要がありますよね。もちろん一夜漬けでは覚えられないので、毎日毎日くり返して覚えていかなければなりません。この「覚える」というプロセスで脳をたくさん鍛えることができるんです。
また英語を音読することも脳の血流を増やすのには有効で、より脳を活性化することができます。
「最近、脳みそ使ってないなぁ…」という人には特に英語を学ぶことをおすすめします。
最近は英語を公用語とする企業が増えてきましたね。英語が話せるようになると、このような企業で仕事をするという選択肢も選べるようになります。
また海外出張がある企業・職種を選んでいろいろな国に出張に行けるようにもなります。会社によってはアメリカだけではなく東南アジアやヨーロッパなど、幅広い国や地域に行くことができるかもしれません…!
海外のニュースや外国で新しく開発された商品などを、最近では日本語に翻訳されたものを通して知ることができるようになりました。洋画も字幕を見れば、英語のセリフが分からなくても内容を理解することができますよね。
しかし英語の文章を日本語に訳すとき「内容が100パーセント同じ」という翻訳をするのはとても難しいです。というのも英語と日本語はもともと違う文化・価値観のもとに産まれた言語なので、英語にはあるけど日本語にはないコンセプトを含んだ言葉がたくさんあるからです。
英語を学んで英語の原文で最新ニュースを読むことができると、日本語記事とはまた違う角度で・現地の人目線でニュースを学ぶことができますよ。
これから英語を勉強するためには、まず英会話スクール選びがとても重要になってきます。
英語を習得するには長い期間、何度も何度もくり返し書いたり口に出したりして練習することが必要になってきます。そして大量の英単語やフレーズを覚えてボキャブラリーを増やすには忍耐力が試されます。英語を学んでいる途中で挫折してしまうことも多々あります。
挫折せずに英語を学び続けるには、もっと英語を学びたい!英語って楽しい!とモチベーションを維持させることが大切です。せっかく長期間通うなら、自分に1番合う英会話スクールを選びたいですよね。
幼少期から英会話スクールに10年以上通っていた筆者が思う、英会話スクール選びで大切なポイントは4つあります。
Photo by Alexander Mils on Unsplash
どんな習い事をするにしても1番心配なのがお金の問題ですよね。
英会話スクールに長く通い続けるなら、できるだけ安い学費を選びたい。でも質のいいレッスンも受けたい…
こんな悩みを持っている人も多いと思います。
英会話スクールを調べるときには、レッスン1回あたり、または1カ月あたりどれくらいの料金がかかるかもしっかりチェックしておきましょう。月謝という形で毎月払うのか、はたまた毎回レッスンが終わった後に支払うのか、も要チェックポイントです。
Photo by Priscilla Du Preez on Unsplash
外国人の先生が担当するレッスンでは、日本語が通じないため嫌でも英語を話さないといけないという環境に身を置くことができます。スクールに在籍されている先生の特徴も、英会話スクール選びではとても大切です。
一方日本人の先生が担当するレッスンでは、英語を学んでいて分からないことがあったら簡単に日本語で質問することができます。
日本語が話せないネイティブスピーカーの先生との英会話に挑戦したいか、はたまた日本人の先生と一緒に日本語で基礎から英語を学びたいか、これも人によって好みがそれぞれ違います。
自分はどのような勉強スタイルが1番合うのか、スクールを選ぶときには1度考えてみるのをおすすめします。
またTESOL(Teach English to Speakers of Other Languages)をはじめとした英語教授の資格を持っている先生が在籍しているかどうか、も1つの参考になります。
Photo by NeONBRAND on Unsplash
これも人によって好みが分かれるところです。先生と1対1で勉強するか、はたまた英語を勉強したい人たちと一緒に勉強するか…
個別レッスンの1番大きなメリットといえば、やっぱり自分のペースで英語の勉強を進めることができるところですね。分からないところがあっても、周りに気を使わずに質問しやすいです。また個別レッスンだと、グループレッスンに比べてより自分に合った勉強法で勉強しやすいです。
一方グループレッスンの大きなメリットは、「英語を話せるようになりたい!」という同じゴールを持った勉強仲間ができるところです。英語学習は長距離戦なので、実際に英語が上達したと感じるにはとても時間がかかります。
「英語がなかなか上達しない…(泣)」と落ち込みそうになるときも、クラスメイトと一緒に乗り越えることができますよ!
筆者はこれが1番大切だと思います。どうして英語を勉強したいのか、英語を習得したら何をしたいのか、なども英会話スクールを選ぶときの基準になるからです。英会話スクールを探す前にまず、英語を勉強する目的・目標をしっかり考えておきましょう。
英語を勉強したい理由は人それぞれなように、どの目的に重きを置いているかもスクールによってそれぞれ違います。
自分の目標に1番合うスクールを選ぶようにしてください。
たとえばどのような内容のレッスンがあるか(英会話、ビジネス英語など…)を学校のウェブサイトで調べてみましょう。
それから大半の英会話スクールのウェブサイトに書いてある「受講者さまの声」にも目を通してみてください。どのような目的の人が通っているのか参考になります。
自分の目標とずれている英会話スクールやレッスンを選んでしまうと、せっかく払っている授業料を無駄にしてしまったり、英語学習のモチベーションが下がったりする原因になりかねません。英会話スクールに通い始める前に一度、じっくり自分自身に聞いてみてくださいね。
ここからは、筆者がおすすめしたい英会話スクールを7つご紹介します。
英語初心者が英語を習得できるよう、先生の質やカリキュラムにはこだわりを持っている英会話スクールばかりです。
それぞれの特徴を見ながら、自分がここにいたらどんな感じかなぁ…?と想像してみてくださいね。
在籍している先生は全員外国人、しかも先生方の出身国は50か国にも渡ります!先生は毎回のレッスンごとに選ぶことができるので、国や地域によって違う英語のアクセントや言い回しに耳を慣らすにはとてもいい環境です。
Gabaで行われているレッスンは全て1回40分の個別レッスン!自分のペースや目標に合わせてカリキュラムが組まれます。苦手な分野をもっと練習したい!といった要望もGabaでは叶えることができます。
ビジネス英語、日常英会話、旅行英会話など生徒のレベルや目標に合わせて幅広いコースが選べます。
教材は全てオリジナル教材!独自に開発された「Gabaメソッド」で英語を学ぶことができます。
フィリピン・セブ島発!もともとは社会人向けの語学学校から始まりました。先生は全員、英語を教えるための国際資格であるTESOLを持っています!
初心者から上級者まで、学習者1人ひとりのニーズに合わせてオーダーメイドのカリキュラムが作られます。また基礎英語力完成コース、日常英会話実践コース、ビジネス英語コースなど幅広いコースから選べます。レッスンの日時、校舎、講師までも生徒が選べます!
半年以上スクールに通う一括プランだと、レッスン1回あたり2,980円から通えます。(※個別レッスン) 長期的に英会話スクールに通って英語力を確実に付けたい人には、コスパがよくておすすめです。
シェーン英会話の先生は全員、英語が第一言語のネイティブスピーカーです。56時間にわたる英語指導コースを修了した人しか講師として働くことができません。ミライズ英会話同様、こちらも在籍している先生は全員、上記のTESOLを持っています。
第二言語理論に基づいて作られた指導カリキュラムやオリジナル教材を使用しています。オンライン教材・副教材もとても充実しています。
レッスンは個別レッスンと少人数のグループレッスン(2~4人)から選べます。料金は月謝制と回数制の2種類があります。月謝制のレッスンは長期的に英語を学びたい人、回数制のレッスンは短期間で英語を習得したい人におすすめです。
英語だけではなく、異文化理解や英語圏の思考法なども学べます。
レベルもゆっくりと簡単な受け答えができる基礎レベルから、海外の大学にも十分ついていける上級レベルまでの6レベルから選べるので、初心者でも安心して受講することができます。生徒1人ひとりのレベル・ニーズに合わせて英語を勉強できるのが魅力的ですね。
「初心者専門マンツーマン英会話スクール」と言われている通り、これから英語を学び始める人が、基礎から英語を学べるのが1番の特徴です。
BEGINではレッスンは全て日本人の先生が教えています。英語を「話せる」のではなく英語を「教えられる」先生にこだわっているため、先生の質はとてもよいです。分からないことがあったら日本語で質問できるので、分からないことを確実に解決することができます。
BEGINのレッスンは全て個別レッスン!他の生徒さんに気を遣わず、自分のペースで英語を学ぶことができます。
そして費用はレッスン1回につき2,500円!レッスンごとに支払うので、お財布としっかり相談しながら勉強を続けることができます。
英会話を学びたいけど、いきなりネイティブスピーカーの先生のレッスンは敷居が高いなぁ…コスパもこだわりながら、確実に英語の基礎がためをしたいなぁ…そんな人におすすめです。
初心者専門の英会話スクールです!中学・高校英語から学びなおすことができます。中学時代の英語の授業で苦手意識ができてしまい、挫折してしまった人には特におすすめです。
TOEIC900点以上(通訳者・翻訳者のような超難関レベル!!!)のハイレベルな日本人の先生が、基礎から英文法を教えてくれます。
英文法だけではなく正しい英語の発音も学ぶことができます。発音の研究をしている音声学という学問に基づいて、日本語にはない英語独特な発声の仕組みを口や舌の構造から丁寧に分かりやすく説明してくれます。
少人数のグループレッスンなので、分からないことがあったらすぐに質問しやすいです。
レッスン以外にも、無料の英語コーチングやオンラインチャット、ビデオ補講といった手厚いサポートと充実した副教材を使って英語をもっと勉強することができます。
コスパ重視の人はこれがおすすめ!月7,800円&入会金なしという格安な月謝にも関わらず、内装は全く安っぽさがない、むしろおしゃれな雰囲気のスクールです。
外国人の先生と日本人の先生が両方在籍していて、5人未満の少人数グループレッスンを行っています。基礎クラスは日本人の先生が担当しているので、初めて英語を学ぶ人でも日本語で質問しやすい環境です。
レッスンで使うテキストはテレビドラマのストーリー仕立てな内容です!しかもストーリーは脚本の専門家が書き下ろしたものを使用しています!物語を楽しみながら新しい単語やフレーズを覚えることができるので、「英会話って敷居が高いな…」と思ってしまう初心者も楽しく英語を勉強し続けることができます。
リンゲージは朝7時から早朝24時まで開いています。そのため他の英会話スクールよりもっと柔軟に、他の予定を邪魔することなく好きな時間に通うことができるのもリンゲージの強みです。
出勤前に朝活で英会話から一日を始めてみたり、仕事終わりに気分転換にリンゲージに行ってみたり…
リンゲージの通学方法は無限大です!欠席したときに振り替えレッスンができるのもありがたいですね。
できるだけ早く英語を習得したい人はこちら!短期集中の英語コーチングがENGLISH COMPANYの一番の特徴です。
ENGLISH COMPANYは英会話スクールではなく「英語のパーソナルジム」です。先生ではなく「パーソナルトレーナー」が在籍していて、トレーナーは全員、第二言語習得の研究をしてきた外国語習得のプロフェッショナルです!
そんなトレーナーが第二言語習得の研究に基づいて、生徒1人ひとりが短期間で英語を習得するトレーニングメニューを一緒に練ってくれます。自分のニーズや目標に合わせて、幅広いコースから選べますね。もちろんこれから英語を勉強し始める人向けの「初級者英語コース」もありますよ!
7種類の英会話スクールを紹介してきましたが、
結局、、、どこが1番いいの?????
と思う人もいるかもしれません(汗)
今回ご紹介した英会話スクール全てを比べてランク付けするのは、難しいところもあります。というのもそれぞれのスクールが違う特徴を持っていますし、日本人の先生と外国人の先生のどっちが合っているか、といった好みや英語を学ぶ目的は英会話スクールに通う人によってそれぞれ違うからです。
今回は初心者におすすめの英会話スクール、ということで英語初心者でも敷居が高いと感じることなく、そして長期的に通えるかどうか。これを基にランキングを作ってみました。
具体的には次のポイントを意識してランク付けしました。
今回は各スクールの料金をより比較できるよう、毎月支払う授業料をレッスン1回あたりの金額に換算してみました。
第1位:BEGIN (レッスン1回:2,500円)
第2位:ミライズ英会話 (レッスン1回あたり:2,980円~)
第3位:リンゲージ (レッスン1回あたり:約1,950円&入会金なし)
第4位:シェーン英会話 (レッスン1回あたり:約345円~)
第5位:カーディム (レッスン1回あたり:約5,340~5,940円)
第6位:Gaba (レッスン1回あたり:約5,000~7,000円台)
第7位:ENGLISH COMPANY (レッスン1回あたり:約5,156円)
Photo by Artem Beliaikin on Unsplash
最近は参考書・英会話スクール・オンライン英会話など幅広い手段で英語を学べるようになってきました。そして以前に比べて様々な特徴・こだわりを持った英会話スクールも増えてきています。
そのためいざ英会話に挑戦してみよう!と思っても、どの英会話スクールに行くか迷ってしまうと思います。
今回ご紹介した7つの英会話スクールや英会話スクール選びのポイントを参考にしながら、みなさんにピッタリ合う英会話スクールを探してみてくださいね!英語を習得した先には、いろいろな可能性が待っていますよ!
Let's start studying English!
文房具とカフェとお昼寝をこよなく愛する広島女子
大学時代、アメリカに留学していたため英語のマシンガントークが大の得意
現在は非常勤講師(英語)をしながらライター・編集・日英翻訳など幅広い分野に挑戦中